電話占いは優良な占いサイトを選ぶことで、安心して相談利用ができます。
そのためにも、信頼できるサイトや占い師を選ぶことが大切なのです。
出来れば遭遇しない方が良いのですが「電話占いでトラブルに遭ってしまう」可能性もゼロではありません。
だからこそ、万が一という際に正しい対処方法を取り入れてください。
ここではそんな対処方法についてまとめていきます。
鑑定における詐欺の中で「泣き寝入り」してしまうケースについて考えます。
その理由は証拠がないというケースです。
証拠がなければ、仮に占い師が詐欺的行為をしたとしてもサイト側としては判断しかねるもの。
だからこそ、日頃の利用からしょうこをのこすようこころがけてください。
最も簡単な方法は「スクリーンショット」を残すことです。
特に、怪しいなと感じたポイントは残すようにしてください。
また、この時に1つのポイントがあります。
それが復唱です。
以下、その具体的な例をご紹介します。
「鑑定料金を個人口座に5000円振り込んでください。口座番号は〇〇です」
「占い師さんの口座に5000円振り込めば良いのですか?」
などというものです。
相手の返事を復唱することで確実性が増します。
また、この部分を録音して残しておくのもオススメです。
サイトに対する信頼性があるようならば、すぐに連絡を入れてください。
証拠が残っていれば、返金対応や占い師個別に何らかの処分が下されるはずです。
ここで注意をしたいのが「不特定多数が閲覧できる場所での口コミや書き込み」です。
占い師の名前や細かなやり取りを書き記すことによって、名誉棄損に当たり可能性が出てしまいます。
「本当にトラブルに遭ったのに」と思われるかもしれません。
しかし、それが事実だとしても名誉棄損にはつながるのです。
占いサイトそのものに信頼性が無かったと判断した場合はどこに報告すれば良いのでしょうか。
それが「消費者センター」です。
国が運営管理している「国民生活センター」でも構いません。
名前だけは知っているという方も多いでしょう。
ここで相談をすることにより、今後の行動に対するアドバイスを示してくれます。
センターで対応してくれないの?という疑問が出てきますが、実はセンター職員は法律や犯罪に対して何らかのアクションを起こすことは禁止されているのです。